体調不良と車の整備不良は似ています

例えがわかりやすいので今回は車を使った説明にいたします。

わたし達のからだも、普段使う自動車も1つの不調から様々な変化が出てきてしまいます。

エンジンやバッテリー、ガソリンなどの変化はすぐに気づきますが、意外と軽視しがちなのが車のオイル交換です。

オイル交換をしないでずっと走り続けたり、放置していると潤滑作用を失い、金属同士が摩擦を起こしたりして故障の原因になったり、車の燃費や寿命も早くなります。

こまめに交換してあげることによって事故や故障を防ぎます。

これは、私たちのからだにも言えることです。

痛みがでる前や疲れをためすぎて壊れる前にメンテナンスしていきましょう!

写真は左右にスライドできます

皆さんは自分の姿勢に自信がありますか?

運動にしても生活にしても自分自身の体を支える姿勢はとても重要になってきます。
スポーツでは、パフォーマンスアップやケガのリスク回避に。
日常生活では、慢性的な痛みの予防や肥満解消などにも姿勢は大きく関わってきます。
日頃から体にとって負担の少ない姿勢を意識できることで将来のご自身の向き合い方が変わっていきますよ!!

猫背矯正 創始者 小林篤史先生

猫背矯正の創始者である小林篤史先生は、健康番組で1度は目にするくらいメディアに引っ張りだこな人気の先生。
小林先生の猫背に対する取り組み方、考え方に惹かれ同先生を師事。

冷えは万病のもと

通常の体を冷やしていいことは何も得はありません
それどころか血流が悪くなることで、体は硬くなり内臓も冷えることで新陳代謝も落ち様々な不調の原因を引き起こします。
当院では整体も行いますが、細胞を活性化しながら体の深部まで熱を入れることのできる高周波を使用しての施術を行っております。
痛みやピリピリといった刺激は感じず、心地よい温かさで疲れた体やストレスを解消してくれます。
是非1度お試し下さい!!

女子プロゴルファー 小林 咲里奈プロ

手から魔法のような温かさであっという間に夢の世界へ
老若男女問わず、プロのアスリートまでも虜にしちゃいます!!

お子様の将来の夢へのお手伝い

子供たちは夢や希望に満ち溢れています。
しかし、ケガを理由にその夢や目標を打ち破れてしまうことは珍しくありません。
いったい何がケガの理由なのかを簡易的にわかりやすく数値化・見える化できるのが
アスリートの通信簿なのです!!

見えるから意識も高くなる!!

運動機能・栄養バランス・摂取量 自分の体は1番自分が分かるはずなのに、必要な栄養素はどれくらい摂れていますか?と聞かれると困ってしまう人が大半です。
以外にバランスよく摂っているつもりがそうではないということも・・・
また、体の柔軟性やバランスなども状態によってはケガをしてしまうリスクは高まる恐れも・・・
ケガをしてからではなく予防から見つめませんか?

限られた時間を無駄にいたしません

当院は皆様の貴重な御時間を1分1秒でも無駄にならないように予約システムを導入しております。国家資格を有する院長がしっかりと対応いたします。

こうなる前に予防していきましょう!!

からだに痛みがある場合(もしくは疲れが残る場合)を放置することであとあと後悔することも・・・。

1. 慢性的な痛みから薬を手放せない

2. 疲れやストレスから自律神経が整わない

3. 練習のし過ぎや試合のケアを怠り大けが

4. 楽だと思っている姿勢がいつの間にか猫背姿勢

5. 色々かばっているうちにどこが痛いかわからない体

 

※痛みや姿勢不良は年齢や体型で起こるの現象ではありません、痛み(疲れ)は体からの異常を神経を通じて脳からの出されるサインです。

改善できるうちにしっかりケアをしましょう。

ケガ予防とリラクゼーションはおまかせください!!

当院の5本柱

1 猫背矯正 Let,s try 姿勢美人

☆猫背矯正 3回コース

主な対象:姿勢にお悩みがある方

慢性的な頭痛・肩こり・背中の痛み、日常的に息苦しいなど

体の歪みを様々な角度からチェックし、ストレッチや手技を用いて矯正していきます。

(※バキバキと恐怖を与えるような施術は一切行いません。)

詳しくは猫背矯正のページをクリック

2 温熱リラクゼーション整体 

☆温熱リラクゼーション整体

主な対象:首・肩がこりやすい・腰痛に悩まされる・冷え症

ボディケアやリラックスされたい方

高周波(ラジオ波)とよばれる機器で体の深部まで温め、熱が十分に入ったところから温熱による整体を行います。

もみほぐしや整体などは数多く行っているところはありますが、高周波による温熱しながらの施術は数少ないので1度は是非体験してみていただきたいです。

詳しくは温熱リラクゼーション整体のページをクリック

 

3 アスリートの通信簿

お子様(ジュニアアスリート)の体の状態や栄養状態を数値化し障害リスクを ”見える化” いたします

☆アスリートの通信簿

主な対象: 成長期のお子さんの障害リスク度合いを知りたい方(10歳~18歳)

運動をしていてもケガのしやすい子としにくい子がいます。

今は大丈夫でもこの先に障害のリスクがあるかもしれません。

それが体の硬さなのか筋力不足なのかはたまた栄養不足によるものなのかetc・・・

そんなお悩みや不安をアスリートの通信簿がお手伝いいたします。

詳しくはアスリートの通信簿をクリック

 

4 ほットレ

寝たままインナーマッスルトレーニング&岩盤ヒートマットで引き締めとポカポカボディーへ!

5.保険診療

☆保険診療

捻挫・肉ばなれ・打撲・脱臼・骨折や交通事故によるむち打ち

主な対象スポーツや日常生活で動きの中での痛みやケガをされた方

※当院は保険診療のみの施術はおこなっておりません

干渉波や低周波を始め、より深い患部に刺激を入れるハイボルテージや超音波を使用し、早期の回復を目指します。

外観と院内の様子

写真は左右にスライドできます

しょうの接骨院 玄関

こちらから入室してくださいね。

待合室

こちらで、問診表の記入をお願いしております。

施術用ベットとほっトレ用ベット

猫背矯正や整体などの施術は青のベットで。
高さと調節できる施術ベットなので、昇り降りも簡単に出来ます。

奥のベットはほっトレ用ベットです。

施術方法

患者様1人1人に必要な施術を提案しています。

猫背矯正風景

当院の看板メニューの猫背矯正

姿勢の変化

※感じ方には個人差があります

ほっトレ風景

当院雄看板猫ちゃんも施術のお手伝いをしてくれます。

トレーナー活動

様々なスポーツ選手のコンディションを整えるお手伝いをしています。
テーピングやメンテナンスも承ります。

  • 腰痛をはじめ、あちこちの関節痛に悩まされている
  • 痛みやシビレのせいで家事や仕事に集中できない
  • 姿勢での悩みがある(背中が丸くなりやすい、反り腰など)
  • 頭痛・肩こりがひどく、薬が手放せない
  • ケガの再発が不安でスポーツを楽しめない


そのつらい症状、
当院がお役に立てます

しょうの接骨院 整体院